竹田の河川プール~原尻の滝~道の駅めぐり。

せさみん

2010年08月17日 12:14

 昨日から夏休みもらってます。が、noririnが仕事しなければならないので、コドモ3人連れて遊びに行きました。
 時間を稼ぐためにちょっと遠出を…

 まず、以前から気になっていた竹田の河川プール。
 竹田まではよく分かるのですが、竹田に入ってからの道がよく分からず、ちょっと迷いました。竹田駅過ぎて川を渡ったら右折しないで商店街の中に突っ込んでいくんですね。自分用に( ..)φメモメモ

 なんとか到着した河川プール。必ずニュースでも取り上げられるすべりだい。
 

 こんな牧歌的なすべりだいですが、これはかなり難易度が高いすべりだいです。
 なぜなら、水が氷のように冷たい…滑り下りた時に突っ込んだ水の冷たさはハンパじゃないです。ちょっとした罰ゲーム。
 河川プールの水は海よりは冷たいのが当然ですが、さすが名水がわき出ている竹田。水の新鮮さもハンパじゃなかったです。

 スイカ冷やしている人がいましたが、これは正解。キンキンに冷えたに違いありません。
 

 なので、あとはもっぱら川の方で遊びました。
 岩に登ったコドモ①
 
 コドモ①はさすが小学生。すべりだいも何回も滑ってきました。
 そうそう、水が冷たいので炎天下の日差しが心地よく、日光が強いことを完璧に忘れていました。後で首や腕が真っ赤に焼けヒリヒリしました。日焼けにはご注意を。

 皆さんご存知でしょうが場所はここです。正式名称は「中島公園名水河川プールです。
 ちなみにソフトバンクですが、圏外です。
 
 河原内川もソフトバンクは圏外です。つながりゃいいってものじゃないと思います。むしろ、時にはつながらない方が…

 河川プールの中でも色々な意味でレベルが高い竹田の河川プールでした。平日でもこのありさま。結構混んでます。土日はシャトルバス運行しているそうです。
 

 おにぎりを食べてその後、原尻の滝へ。続きはまた後で…
 

関連記事