スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2017年08月23日

盛り込み過ぎの帰省

今回、2年ぶりに大分に帰省。時間がないのに行きたいところが多すぎて盛り込みすぎました。つくみイルカ島、湯布院のアトリエとき、野津原役場で吉四六かるた購入、塚原の河口の湯、竹田の河川プール、長湯温泉、円形分水、わさだタウン。YADOKARIも、蒲江も、パープレも、アクロスも寄れなかった(涙)。会いたかった人たちにも会えずじまい。でも、大人だけでこっそり庄八デビューしていも天を食べました。子どもたちが成長して、長男は今年高校受験。上から中3、中1、小4,年長。これからは、家族全員で帰ることはなさそう。むしろ、のりりんの両親の介護とかで帰ってくることになるのかなあ。また大分に転勤ということになれば嬉しいけれど。






  

Posted by せさみん at 09:24Comments(0)大分名産

2016年01月05日

大分駅


遅ればせながら、大分駅に行ってきました。昔の姿からは想像できないくらい変わってますね。にぎわっていて嬉しい反面駅ですべてが完結してしまうので、トキハ方面への人の流れはどうかなあと思ったりしました。  

Posted by せさみん at 06:38Comments(0)

2016年01月04日

佐野です。


今回はあまり時間のない帰省で、いろんな所に行く余裕がありませんが、とりあえず佐野に来ました。すでに草すべりと駐車場を二往復。高低差ありすぎ(^^)
  

Posted by せさみん at 13:03Comments(2)

2016年01月03日

明日の夜中に

明日の夜中に大分に着きます。ふふふふ。  

Posted by せさみん at 00:16Comments(0)遊ぶ

2015年03月23日

チュニジア戦

本田も香川も大分空港に到着したんですね。羨ましい限りです。
大分での国際試合といえば、キリンチャレンジカップでカメルーン戦を見たのを思い出します。
いい試合になりますように。

いよいよハリーが中学生になります。
義父母様から、お祝いと蒲江のすり身、干物、うずまきが届きました。
春の野菜を加えて少し賑やかな夕食でした。
すり身を揚げるときは低音でじっくりと。細く切って食べたい人と、かぶりつきたい人がいるのでいろんなカットをしてます。


豆は季節がすぐにすぎるので、急いで食べます。スナップエンドウの白和え。


この冬はほうれん草が高かったのでなかなか口に入りませんでしたが終わる前におひたしに。


これは去年からの我が家の春の風物詩。新じゃがとベーコンの煮っころがし。土井善晴先生のレシピ。これは超オイシイです。


最近ホームシックがぶり返したのか、大分に帰りたくてたまりません。
チュニジア戦見に行きたいなあ。駐車場から歩いている人を尻目に、原チャで乗り付けるのがたまらない快感だなあ。

  

Posted by せさみん at 21:40Comments(0)食べるトリニータ

2015年03月04日

ピーコさんは別府に住みたいそうで。

 先日おすぎとピーコのピーコさんが関西のテレビ番組に出てました。「年取ったら別府に住みたい」「いいところよ」と絶賛。もしかしてれじゃぐる来るから大分のこと気に入ったのかなあと思って久々にOABのサイト見たら梶くん卒業の記事が。いやあ、いきさつわからないけど、切ないです。思えば、中島美和子さんを見た衝撃以来、れじゃぐる大好きだったなあ。関西でもローカル番組があるのですが、いかんせんフォローする範囲が大阪、京都、神戸、奈良、滋賀、和歌山という感じで広いので、ローカルっぽくないのです。大分のローカルは本当にローカルだったし、ケーブルテレビだと本当に近所が写って嬉しかったなあと思います。

 さて、最近大分さんのぶりを見かけますが、8切れでこの値段。高いわ。半額シールが貼ってあったから買ったものの、大分に住んでたらあつめしになってる感じのぶり。そのまま刺し身で食べました。熟してておいしかったですが、魚は旅をすると味が落ちますね。仕方ありませんが。こちらで美味しい魚を食べたかったら和歌山の魚かなあ。


 さて、次の4月になると、ハリーが中学生に。キューちゃんは幼稚園に入園。ビバ、大人の時間。

 
  

Posted by せさみん at 22:39Comments(0)食べる

2015年01月19日

小野正嗣さん

新聞で芥川賞を取られた小野正嗣さんの記事を何気なく読んでいたら、

生まれ育った大分県南部の海沿いの集落を「浦」と呼び、小説の舞台にしてきた。「自分の文学のよりどころは故郷にあります」(朝日新聞)

との一文が。
もしかして蒲江の人?と思って調べるとビンゴ!
大分県蒲江町(現佐伯市)出身。大分県立佐伯鶴城高等学校から東大へ行かれたそうです。
年も同じくらい。
大分のニュースでは特集的なことやってるのかなあ。合同新聞ではどういう扱いなのかなあと、想像してました。 

年末からみんながバタバタと風邪やインフルエンザでダウンしたのですが、やっと通常営業の我が家。
今日25キロのオーベルジュ(フランス粉)がきました。

30キロの米袋(岡山の実家から来たもの)とほぼ同じ大きさです。
noririnにパンを焼いてもらう毎日です。

  

Posted by せさみん at 21:21Comments(0)大分名産

2015年01月02日

雑煮を食べ、カレーを食べる。

 あけましておめでとうございます。
 毎年雑煮の求道者になっていましたが、去年からみぞれ煮にしようと決めたので、今年は去年と同じです。
 なに、この色気のなさ(笑)
 
 

 でも、朝いちでひいた一番だしにの甘みに、大根おろしのからみが加わってなんとも言えないおいしさでした。

 そして今日はカレー。
 そもそも今日も仕事してたので、あまり正月気分もなく、カレー食べたいわとなりました。
 
 

 揚げたポテトにチーズを絡めてトッピング。
 なんか、たまらなく美味しいです。
 頑張れそうな気がしてきました。
  

Posted by せさみん at 23:36Comments(0)食べる

2015年01月01日

ぶり大根を作った。

 もう年もあけました。おめでとうございます。
 ところで、大晦日の夕食はぶり大根を作りました。

 

というのは、大阪のコープの魚売り場で
 
大分のぶりを見つけたから。しかも安いし。身がいっぱいついてるあらでした。

 これ大分のどこのいけすなのかなあ?
 

 というわけで、冬に大分にいたら、ぶりなんか一本まるごと食べてたのになあとおもいながらちまちまとぶり大根を食べました。
 おいしかったです。
  

Posted by せさみん at 00:18Comments(1)食べる

2014年11月12日

旅サラダ

 旅サラダに175ファームが出るというので録画してみました。おお!175代表かっこいい。
 湯布院の旅館でバーニャカウダを食べてましたが、うちでも色とりどりのにんじんをゆでて味噌マヨネーズで食べてました。懐かしい(^^)
 
 そんなこんなで、テレビで大分のおいしい食べ物が映るのを見ると、羨ましくって仕方ありません。

 小学校の参観日に行ってふと黒板を見ると日出が。




 もう日出にしか見えませんでした(笑)
  

Posted by せさみん at 17:26Comments(0)食べる

2014年10月20日

綾瀬はるかさんとかぼす

 ふとテレビをつけると、しゃべくりでなぜかかぼすがクローズアップ。なぜか綾瀬はるかさんがかぼすについて熱く語る…前後の流れをみていなかったのでどういうことか分かりませんが、テレビでかぼすが連呼されているのをみるのは嬉しいものです。何せ、大阪でかぼすを手に入れようとすると、三個298円とかの世界。かぼすが全国区になることを祈るばかりです。

 さて、今日はハリーの12歳の誕生日。本人の希望によって、タコライスをつくりました。
 と言っても、食べたことないから、何となく調べて予想でつくりました。

 これでいいのかな。

 

 コドモたちには好評でした。
 保険でつくったグラタンも激ウマ。

 


 noririnのつくったガトーショコラでお祝い。
 

 


 甘いもの嫌いのハリーがガトーショコラは甘くないのでおいしいと主張。わかるわかる。苦みがたまらんです。

  

Posted by せさみん at 23:12Comments(0)大分名産

2014年10月02日

とり天とかぼす。

大分あるあるをふと発見。
https://www.facebook.com/1minutereset/photos/a.635063169838038.1073741828.635045343173154/704227522921602/?type=1

大分生まれ大分育ちの方には、キョトーンなことがいくつかあるかもしれませんが(笑)
懐かしくて涙が出そうです。

久々にとり天を作りました。

noririn実家からきたかぼすを添えました。
でも、ホントのことを言えばとり天にこんな風にかぼすは添えないと思います。
とり天は胸だと思うのですが、タローさんがブライン法というやりかたで肉を柔らかくしたというのを見て、
調べてみました。塩水につけておくってことのようで。やってみると、確かに肉が柔らかくなった。びっくりです。

ハリーが学校で掘ってきたさつまいもはこれもひさびさの大学いも。
さつまいもは低温の油にいれてゆっくり揚げること。
まわりにからめるアメは、試行錯誤の結果、
砂糖と少量のブランデーでカラメル的なものを作っていき、途中でしょうゆと黒酢とレモン汁を絶妙な加減で入れて作ってます。
祖母は、砂糖としょうゆと酢で作ってました。そこからの試行錯誤です。おいしい!


かぼすは大阪では3個298円というセレブ価格で、デパ地下のようなところで売られています。
知り合いからもらって、腐らせそうになっていた大分に住んでいた頃の自分を叱りたい気持ちです。
貴重なかぼすを大切に使ってます。  

Posted by せさみん at 17:15Comments(2)食べる

2014年09月01日

大分みやげ。

 楽しい大分帰省も終りました。気が抜けて一週間ほどぼーっとしてました。やっぱり大分がホームだなあ。

 新装開店したYADOKARIにも行けました。

懐かしいカレー。
 

白なすソフト♡


野菜を久しぶりに思いっきり食べました。


 蒲江ではうず巻きとブランデーケーキを。大阪にもって帰って食べました。
 
ブランデーのしみ具合がたまりません。これだけブランデーがしみてたらあの値段ではもとがとれてないのでは、と心配するくらい。


湯布院ではアトリエときで箸を買いました。コドモたちの箸。

箸は口に入るものなので、ちゃんとしたものがいいです。

あと、フンドーキンの湯布院の森ドレッシング和風の1リットルボトル。かぼすポン酢6本。備蓄用です。
何度も書いてるのですが、大阪の人はポン酢が好きなようで、スーパーでもデパートでもポン酢コーナーがかなり大きく取ってあります。かぼすポン酢を上手に売れば、絶対に売れるはずです。かぼすポン酢は本当に代わりになるものがないので、困りますね。

大阪に帰ってきて、ダーツの旅で佐賀関を見て、ケンミンショーの転勤ドラマで大分を見ました。転勤ドラマは佐伯と、なんと火口乃泉へ。パート2だったのですが、パート1は大分に帰省していたときの放送のようで見逃しました。(笑)

大分ってたまに行くと、十分楽しみ尽くせませんね。やっぱり住むに限るなあと思いました。





  

Posted by せさみん at 20:45Comments(0)食べる

2014年08月22日

朝からぶえん汁を。

 帰省中です。朝からぶえんじるを食べました。


おいしかったー。
 ぶえん汁は魚を煮て、そこに味噌を入れるというシンプルな食べ物ですが、魚が新しくないとおいしくないそうです。

 昨日の夜は天海の湯へ。別府湾の夜景を見ながら温泉に入りました。ここ2、3日続いていた腰痛に効きました。
 大分駅のあたりは、裏口は完成したようですが、表側はまだですね。でもバスステーションができていたみたいですね。トキハとフォーラスの前の通りは車線を減らすのか。それいいなあと思います。

 それにしても3、4日では行きたいところ回りきれないですね。大分は、やっぱり住んでなんぼだなあ。大阪に帰りたくないです(^^)  

Posted by せさみん at 08:32Comments(2)食べる

2014年08月21日

観光客みたい(^.^)

志高湖行って、アトリエときで箸買って、湯布院行って、金鱗湖見て、黒蜜ソフト食べて、塚原で火口見て、今わつたん。LOFT入っていてびっくり(((o(*゚▽゚*)o)))









後藤
  

Posted by せさみん at 15:42Comments(0)仕事

2014年08月21日

大分に帰省中。

 大分帰省中です。

noririnの実家の庭がじゃんぐる状態に。


ケーブルテレビつけて、スタジオ変わったなーとか思いながら、懐かしみました。
今年は台風が多かったみたいですが、府内戦紙はできたのかなあ。

昨日は蒲江へ。もう海には入れないので、マリカルの100メートルプールで思う存分泳ぎました。


お約束で。



100メートルプールもふれあい水槽もなかなか珍しいものなのですが、アピールは控えめ。
このごろは高速が開通したことで、宮崎側から結構人が来るようですね。
道の駅も11時過ぎに行ったのですが、満員でした。

夜は亜李蘭〜いかりやま温泉コース。
このホーム感。

今日は箸を買いに行って火口を見に行く予定です。

  

Posted by せさみん at 07:44Comments(0)遊ぶ大分名産

2014年08月15日

かぼす

大阪ではこんな値段です。買えないよ( ̄◇ ̄;)大分では、腐らせるぐらいもらってたのに。





後藤
  

Posted by せさみん at 21:31Comments(0)仕事

2014年07月28日

今年の夏は…

 大阪で大分なものを見つけたらつい買ってしまう、というのはあるなあと思います。

 こんなの、大分に住んでたら買わないかも。でも地元のスーパーで見つけて買ってしまいました。
 
ちなみに日田は全国ニュースでもよく名前を見ます。「気温が一番高かった」というニュースです。

 これは、大分に住んでいても買ったなあ。
 
もろきゅうはコドモたちも大好きです。


 今年の夏は8月の終盤に休みがとれたので、大分に帰ります。
 いつも海で泳げない時期になるので残念です。

 ところで、「 朱美ちゃん温泉は好き?僕の故郷の湯布院というところの山奥にとっても素敵な温泉宿があるんだけれど今度一緒に行かない?」というのは、本当に故郷なのでしょうか。日本エレキテル連合、何回見ても面白いわー。

  

Posted by せさみん at 21:25Comments(0)大分名産

2014年06月30日

ケンミンショーでとり天。

 ケンミンショーでとり天が取り上げられていましたが、大分ではケンミンショーの放送時差があるんですよね。放送されたのかなあ。本当に懐かしかったです。
 鶏肉なんかどこにでもあるから、大阪でもとり天ぐらい作れるはずですが、鶏が違うので作る気にならないなあと思います。
 でもどうしても食べたくなって久々に作りました。

 
いやーおいしい!。とり天は胸肉だと思います。ももは柔らかいからおいしくて当たりまえ。あのパサっとした胸肉がしっとりおいしくなるのがとり天マジックだと思います。コスト的にも胸の方が安いし。子どもたちがよく食べるので、胸で量をたくさん出すというのがいいと思います。

ケンミンショーではゲストの方々が、「唐揚げよりあっさりしているから朝から食べられる」と言ってましたが、
さすがに朝からとり天食べんわと思って見てました。

 
去年帰省したときに買って大事に使ってるかぼすポン酢。でも、かぼすポン酢じゃなくて、しょうゆ+かぼすにからしが正解ですよね。残念ながらかぼすは手に入らないので、これが限界です。かぼすポン酢も売ってないんですよね。デパ地下で一本だけ見つけたけど、すごく高いやつでした。大阪はポン酢のコーナーがすごく広く取ってあります。大阪の人は多分ポン酢が好きだと思います。ゆずやすだちのポン酢ならたくさん売ってます。かぼすポン酢を大阪で売れば結構売れると思います。ビジネスチャンスです!!その辺のスーパーでもかぼすポン酢が普通に買えるように売り込んでいただければ嬉しいです!(ついでに湯布院の森ドレッシングも…)
  

Posted by せさみん at 21:40Comments(0)食べる

2014年06月16日

ズッキーニの季節。きゅうりの季節。

 ズッキーニときゅうりが出始めています。
 

 しっとり野菜炒め、よく作ってたなあ、と思い出して作りました。
 
小鹿田の大皿に盛るほど大量に作りました。おいしかったー!


 きゅうりは、めんたいこで和えます。


 これもよく作ってたなあ。めんたいきゅうりはきゅうりをたたいて手で割り、めんたいこで和えるだけの料理ですが、なかなか奥が深いです。きゅうりは軽く塩をして少し水分を出させた方がいいと思います。明太子は食べる直前に和えるのがいいと思います。


 今日は心斎橋の大丸というデパートでアンパンマン展があったので行ってきました。
 これがザ・大阪なグリコの看板。なぜかキューちゃんが手を広げたので写真取りました。なしか?
 
 

 人が多い所は疲れますねえ。夏休みには大分に帰りたいなあと思います。

 
  

Posted by せさみん at 21:42Comments(2)食べる