警報が出たり解除されたり。

せさみん

2008年09月26日 08:40

 朝の5時20分ごろnoririnの携帯がガンガン鳴り響き目が覚めました。
 最近登録した、大分市防災メールから「大雨洪水警報が出ましたよー」というメールでした。メールの着信音変えてもらわねば。何はともあれ、防災メールはなかなか便利です。無料なので、大分市民の方は登録されてみるといいかも。

 昨日大量にもらったあじをあじ寿司にしました。今回はゼンゴよりは少し大き目のもので、お寿司にするのにぴったりの大きさでした。あじをしめて冷蔵庫に入れていたら、昼頃義母が作ってくれたあじ寿司が来ました。昨日は義母のあじ寿司を食べ、今日は自分のあじ寿司を食べる祭り。雨で買い物にも出たくないのでちょうどいいです。
 いつも同じですが、自分の記録のために画像を添付。
 
 だんだんスキルアップするのが楽しいと共に、だんだん本来の形から外れて自分の食べたい感じになって行くのがさびしくもあります。もともとのあじ寿司はきつーくしめたアジが普通のにぎりずしの3倍くらいある大きなご飯の上に乗っているというスタイルだと思うのですが、ご飯の量はだんだん少なくなるし、あじのしめ方はゆるくなるし、こうなると違う料理って感じです。個人的にはどちらも好きですが、ご飯の量が多いと1個食べると満腹してしまって残念なので。

 それにしても今日は銀行に行かなければならないのですが雨何とかならないかな。

関連記事