できちゃった婚

せさみん

2007年05月11日 09:06

 人の生き方はそれぞれだし、色々な考え方があっていいと思います。だから、世の中に流されるのではなくて、ものごとの良し悪しをしっかりと考えなければならないと思います。

 これはあくまでも私の個人的な意見です。
 できちゃった婚をおめでた婚と呼びかえることは偽善だと思うし、未成年のアイドルが妊娠しました・結婚しますというようなことを祝福ムードで報道するという世の中は異常だと思います。仕事に穴を空けたことに対して「無責任」という非難はあります。「避妊しなかったの?」という質問もありました。でも、婚前交渉そのものに対する罪悪感とか問題意識が皆無に近いのはなぜだろうと思います。
 もちろん、中絶して赤ちゃんを殺すよりはずっといい。赤ちゃんは大事にして欲しい。芸能界の仕事など、一人の赤ちゃんを産み育てることと比べたら全く価値がないとさえ思います。でも、できちゃった婚なんて、人目をはばかるようなスキャンダルで、恥ずかしいことではないのでしょうか。そう感じる私は時代錯誤なのでしょうか。

 日本は少子化です。でも中絶件数は驚くほど多いのです。
 結婚前のセックスに何の罪悪感も、非道徳感もない社会になってしまっています。
 そうかと思えば、子どもが欲しいのにどうしても妊娠しなくて高額な不妊治療をしている人たちがいます。そして経済的な事情で不妊治療さえもできないで泣く泣く子どもをあきらめている人たちもたくさんいます。
 セックスは命がかかわる出来事です。命にかかわる出来事を簡単に考えすぎていないかと思います。恋愛は全ての社会的な通念を覆すほどのパワーがあるものだし、そうでなければ恋愛ではないとさえ思いますが、それでも命の秩序の前で線を引かなければならない。そう思います。

 児童手当や出産一時金が増えることは正直助かります。産休、育休、職場復帰、子育てしながら働ける環境、それも必要でしょう。でも本当に少子化対策を考えるなら、そういう目に見える政策だけではなく、もっと命に対する心の姿勢を考え直さなければならないのではないかと思います。

 別の見方もあると思います。自分の考えが全て正しいとは言いません。でも、私はこの世の中の流れを異常だと思う感性を持ち続けたいと思います。そして自分のコドモたちには、結婚と性について命を生み出すということについて真剣に伝えなければと思います。