日本代表は強いんだろうか。
キリンカップ勝ちましたね。ペルー戦に続き4-0。岡崎選手のヘッドも良かったし、なかなか楽しかったです。これがマジの実力ならワールドカップ楽しみです。サッカー素人の私には戦術とか技術レベルのことは分かりませんが、勝てば嬉しいというのが正直な真理ですね。でも、強いと見せかけて意外と次は点が入らなかったりというようなこともあるので、どっちがホントの日本代表の実力なのかと思ったりします。ともかく頑張ってほしいです。
さて、今日の試合で気になったことは、ベルギーの方です。ベルギーってどんな国かなーって思いながらサッカー見てました。ベルギーと聞いて私が思いだすのはワッフルとかチョコレートといった濃厚なスイーツですが、調べてみると工業が盛んな国なのだと言うことが分かりました。世界遺産もたくさんあるし、面白そうです。ベルギーに行ったことある人?って聞けばいいともの100分の1を当てたらタモリのストラップがもらえるコーナー見たいですね。
それで、途中交代したベルギー代表のDFポコニョリ選手。ポニョみたいな名前でかわいいです。ポコニョリという名前の意味と、正確にはどのように発音するのかずっと気になっています。ポにアクセントがあるのかコにあるのか、ニョリにあるのか。カクカクっとした発音なのか流れるように言うのか。いろんな言語が混在している国のようなので、いろんな可能性があるなーと思っています。大分にベルギー人の方はいらっしゃるのでしょうか。APUあたりに行くと学生さんでいらっしゃるのかな。ぜひお聞きしたいです。もしくはベルギーに造詣の深い方、答えて下さいな。
関連記事