忙しい週末
この季節、okaokaさん並に忙しい私です。
クリスマスが近いのですが、クリスマスは教会の最大のイベントなので、その準備がいろいろあります。ま、最大というのは労力が最大にかかるという意味で、重要度が最大というわけではありません。教会関係のお祭りの中で最重要なのはクリスマスではなくてイースター(復活祭)というものなのです。トリビア。一般への認知度とイベント性の高さがクリスマスを忙しくしているだけです。
もっと、心静かにクリスマスを過ごしたーーい。というのが本音。って言うか、クリスマスって心静かに過ごすべきお祭りなんですよ、本来は。本家本元の教会が大騒ぎしてどうする!
その上先週は宮崎、福岡のダブル出張だったのでアレコレ抜け落ちて、土曜日の夜にクリスマス用のろうそくを買いに走る始末… なのに、どうして、トリニータ最終戦放送するんですか。土曜日の午後のいちばん忙しい時間帯に。気になって仕方がないのを振り切って仕事をしました…。が、たまたまお茶を飲もうとしてテレビの前を通りかかったら、鈴木選手のフリーキックが決まったところでした。この前のリプレイ?と錯覚しましたが、見事な恩返し。もう、レンタルじゃなくてこのまま移籍したらどうでしょ。
昨日の夜やっと一息ついて、いかりやま温泉へ。2か月のコドモ③が超気持ちよさそうに温泉に入ってました。やはりいかりやま効果は絶大で、オリンピックの野球、日本対韓国戦の結果も知らないうちに倒れこむように眠りました。
一夜明けて新聞を見ると、成瀬―川上―岩瀬―上原みたいな超豪華リレー。いやー星野監督になって、この超豪華戦力を使って試合してみたいもんです。でも、丸いものと野原さえあればできるサッカーとは違って野球は道具や場所が必要なので、世界中のメジャーなスポーツにはならないかなと思ったのも事実です。野球も好きだけど、国際大会にはなかなかなじめないわーと思いました。
関連記事