よくやった。日本代表。
うーん。惜しかったです。試合は見ごたえありました。デンマーク戦で見たほどオランダが強くなかったし、攻撃のバリエーションがなかった気がします。スナイデル選手のシュートも、正面だったし。良く守ったし良く攻めたのではないでしょうか。そして私のイチオシ、長友選手は最後の最後まで走りました。私が監督なら彼は絶対外さないと思える選手です。負けたけれど、惜敗という言葉でいいのではないでしょうか。
もちろん、結果がすべてという考え方もあるでしょう。でも結果というのは勝ち負けという結果だけではなく、試合を見た人の満足感という結果もあるのではないかと思わされる試合でした。
それから昨日気がついたのですが、ドイツの監督がサラリーマンNEOに出てくる某部長みたいなのが気になっています。
スーツじゃなくて、黒いピッタリしたカーデガンを着てらっしゃるんです(^_^;)
そうそう、全然関係ないのですが、もう一つ気になってること。
選挙にも関係するポスターなので、全体画像上げませんが
この犬を入れたセンスに大笑いです。
大分だけなのかなぁ。ソフトバンクは何も言ってこないのかなぁと気になるところです。でも話題になったモン勝ちみたいなところありますからねぇ。ソフトバンクに言われて犬を白い猫に変えましたというニュースがYAHOO携帯のトップニュースに出るのを目論んでいるのだろうか、などと深読みしたくなります。
関連記事