日本代表勝利!
今週は仕事がうまくまわったので、ゆっくりサッカーが見られました。
先制された場面、勝ち越された場面は経験不足というか若さみたいなものも感じましたが、追いつき、数的不利を跳ね返して逆転していったところは勢いを感じました。一試合ごとに強くなる感じがします。中澤選手がいればと思ったりもするのですが、次のワールドカップを考えると若いDFが育たねばと思います。森重選手がいつか入ってこないかなとちょっと期待しているのですが。
カタールは勝ち越してから少しサポーターが浮かれてしまったのではと思います。スタンドでウエーブする姿が何か中東っぽくないというか西欧ナイズされているというか。逆転された後は、一気に意気消沈した雰囲気になりましたが、以外と感情が素直に出る国民性なのかなと思いました。
ところで、昨日の昼は結構たくさん食べたので夕食を抜こうかと思っていたのですが、noririnの要望で春巻きを久しぶりに作りました。
揚げたところを、キッチンばさみで切るとサクっとするところがいいです。我が家では、もやしとにらに鶏肉を炒めた具を包むことが多いのですが、昨日は豚肉とえび、もやし、にらでした。昼にとり天を食べたもので。春巻きはしっかり包むことと、低温で揚げるのがおいしくできるコツです。
今日はいい天気。寒さがゆるめばいいのですが。
関連記事