大入り満員だいぎんドーム。
去年一年間行かなかったなあと思い出しました。
だいぎんドーム。大分市民観戦デーで無料ということもあり久々にトリニータの応援に行きました。
大入り満員です。
いつもなら原チャでサーっと行くところですが、コドモ①が行きたいというので久々に車で。駐車場も満杯で、いつもよりさらに遠いテニスコートの方の駐車場に駐車。駐車場からドームまでの往復が3キロくらいあったかも。スタジアムに入っても席は皆無で、最後まで立ち見でした。
試合は0−0の引き分け。トリニータもあまりチャンスが作れず、FC東京もたくさんあったチャンスを決めきれずといった感じで、ちょっと消化不良でした。言い方を変えれば、ハラハラドキドキとも言えますが、何だか、今野選手とか日本代表にいるときより存在感が薄い感じがしたのは気のせいでしょうか。トリニータでは森島選手が本当に一生懸命走り回っていたのがとても印象に残りました。そういう一生懸命さには心打たれるものがあります。無料観戦とはいえ、座席に座れないほどの大観衆が来るのだから、やっぱりトリニータは大分の財産。J2にいる今こそ応援しなければならないんだと思わされました。
それにしても、駐車場からの往復と座席を探してスタジアムを1周半。いい運動になりました。今日はよく眠れそうです。
関連記事