牛なので、ビーフシチュー。

せさみん

2009年01月13日 08:30

 マルショク並び市で発見した牛バラブロック100g111円。近所のマルショクではなぜかいつもバラではなくてモモ肉…肉売り場の人に聞いたら「ごめんねーバラがないからモモにしてるのー」って言われましたが、バラとモモじゃ全然違うじゃーーん(^.^)が、この前の11日に少し遠くのマルショクで正真正銘のバラブロックをゲットしました。ビーフシチューを作るしかありません。昨日の午後3時間ほど煮込んでやわらかおいしいビーフシチューができました。
 
 ブロッコリーは後のせです。にんじんは一緒に煮ましたが、スープを吸ってものすごく美味しくなりますね。
箸で裂ける肉。素敵。
 

 ビーフシチューはバラ肉のブロックが安く買えた時だけ作ります。スネ肉でもいいんでしょうけど、スーパーで買えるスネ肉ってカットが小さすぎる気がします。もう少し大きめに切るとか、ブロックのまんまとかで売ってくれればなーと思います。って言うか、個人的には、こっちで好きな大きさ薄さに切るので、全部かたまりで売ってほしいです。
 とは言え、白いシチューはルーなしで作れますが、ビーフシチューはルーなしでは無理ですね。この辺が家で作る限界。たまらなく美味しかったとは言え、たまにはお店のを食べたいです。3月の結婚記念日あたり、コドモ3人どうにかならないものか…

関連記事