ガラスのふた

せさみん

2007年06月23日 09:36


タイムズ・タイムさんでゲットしたガラスのふた。ケーキの上にかぶせるやつです。何の考えもなく買ったので下に置くお皿がないことに気がついたのですが、妻が食器棚の置くから、ガラスの大皿を見つけてきました。これがまるでお互いの出会いを待っていたくらいピッタリはまってビックリです。このガラスの大皿は10年以上使っていなかったという食器棚の肥やしでしたもん。

関西に出張したときに、東北からやってきたさくらんぼをお土産にいただいたので、ヨーグルトムースゼリーの横に無造作に並べて食べました。入れ物も豪華、さくらんぼも旬のもので美味しくてなんだか豪勢な気分になりました。アラブからやってきた妹家族にも好評。

ちなみにうちではおかず部門は私の担当ですが、パン、洋菓子部門は妻の担当です。私は洋菓子を作ることには全く興味がありません。唯一作れるのは「かぼちゃプリン」。パンやケーキは基本的にきっちり分量を計って作るので面倒なんですね。そしてその丁寧さやキッチリさが味にモロあらわれるので大雑把な私が作るとたいがい失敗します。妻はアレンジやアドリブがきかない人なので、目分量とか、残った食材で一品というのは苦手のようです。役割分担がハッキリしていて、お互いがいないと半人前、というガラスのふたとお皿みたいな夫婦なのです。

関連記事