健康観察して登校。
大分市ではさっき光化学スモッグ注意報が発令されましたね。大分でも出るの?と不思議です。2年くらい前にも出てびっくりしたような記憶がかすかにありますがどうだったかなー。こんなに空気のいいところなのに何が原因なのか謎。子どもたちはとりあえず夕方まで外で遊べませんね。
さて、昨日学校からもらったプリント。
毎朝検温して登校して下さいとのこと。健康観察です。新型インフルエンザ対策だそうです。実際情報が錯綜していてどうするのがいちばんいいのか分かりませんが予防接種していてもマスクしていても手洗いうがいしていても、伝染るときには伝染るとこの前の冬思い知らされました。まだ様子見です。
こんな時期にブラックな感じですが、あの吉田戦車の「伝染るんです」がアニメ化されると聞きました。私史上ベスト3に入るマンガです。ちなみに他の二つは前川つかさ「大東京ビンボー生活マニュアル」と高橋留美子「めぞん一刻」です。マンガは結婚する前に全部売り払ったのでもうありません。残念。伝染るんですだけは置いておけばよかったと思っています。伝染るんですの最高傑作はカブトムシの斉藤でも、かわうそとかえるとかっぱでもなく「ここは渋谷区ではありません(世田谷区)」だと思っています。マンガを知らない方には何のことか分からないと思います。アニメ化よりも実写化の方が合う気がします。
そんなバタバタした今日の昼ごはん。
ウインナーと朝のサラダの残りのキャベツを刻んだチャーハンに、生玉ねぎの薄切りとからしめんたいをトッピングしてみました。新玉だったので美味しかったです。残り物ともらい物で成立しています。
朝から結構ハードに仕事もしていますがまとまりのない一日を送っています。
関連記事