田んぼの前に住んでます。
実は田んぼの前に住んでます。
最近田植えがあり、水が入りました。
夕暮れがたまらなく美しいです。
夜になるとカエルの鳴き声が聞こえて最高。ウシガエルみたいな低い鳴き声と、もう少し高い鳴き声が混ざり合うのがたまりません。
近所のスーパーにはあまり地元産の野菜がないのですが、最近奈良産の白っぽいきゅうりを見つけました。
すこし甘みがあって、おいしいきゅうりでした。
野菜もですが、肉はなおさら地元産がありません。
大分では普通に買えた国産牛+県産豚の合い挽き肉は夢のまた夢です。
鹿児島産の豚肉で、冷しゃぶ、小松菜との炒め物。
おいしいです。
小松菜は結構大阪でも作っているらしく、大阪産を見かけます。安くもなっているので、よく買います。ほとんどバナナジュースに入れて消費していますが、くせがないので、炒め物でもおいしいし、おひたしでも行けますね。安全でおいしい食材探しの毎日です。大分産の野菜も時々見かけます。コープに行くと由布市産のパプリカがあって、すごくおいしそうなのですが1個198円だとちょっと買いにくいかなあ。
関連記事