ラジオ体操、閑散。

せさみん

2009年07月23日 08:20

 夏休みに入ってずっと雨でしたが、今朝は久々の晴れ。
 やっとラジオ体操がスタートしました。

 ラジオ体操と言えば、わたしの子どもの頃は夏休みじゅうずっとやってました。旅行や帰省した時には、行った先でラジオ体操して、現地でハンコもらうほどの徹底ぶり。そして、夏休みの最後の日に参加賞をもらうという感じでした。
 今どきはずいぶん変わりましたね。子ども会からもらったプリントを見ると、まず土日は休み。そして8月7日で終わり。
 今朝、コドモ①②といっしょに体操場所の公民館まで行ってみると、閑散としていました。
 
 

 …この辺もっと子ども多かったはずだけどなぁ。高学年は係の6年生くらいしか来ていません。後は低学年の子たちと、付添いの親が数人。こんなもんなんでしょうかね。昔の話ばかりでナンですが、昔は全員参加が当然で来ていない子がいると、何で来ていないの?って空気になってたんですけど。

 小学生たち、元気出して、がんばろーぜ!

関連記事