マスカットがやってきた

せさみん

2007年09月15日 15:27

 夕方やってきた宅急便。

 from岡山の実家からでした。この箱の大きさからすると…

 Kinokoさんがゲットしたマスカットです。

 岡山に住んでいる人には、この銀色の包み紙はおなじみではないかと思います。昔まだマスカットがそんなにメジャーではない頃に、東京のいとこが「このぶどう熟れていない!」と言ったという逸話がありますが、マスカットです。
 
 今年は(とか言うところが贅沢ですが…)ちょっと小粒ですが、味はしっかりしてます。行きつけの岡山の両親に感謝。それにしても安心院ではぶどうは作っていると思っていましたがマスカットも作っていたとは知りませんでした。

 本当のところを言えば、自分的には岡山の果物の中では、1位白桃、2位あたご梨、3位ピオーネです。めったに食べられませんが、もし手に入るならヤーリー梨が隠れ1位です。
 両親にマスカット以外がいいとリクエストした事もありますが、桃やピオーネは傷みやすいので、遠くまで送るのには向かないと言われ却下。あたご梨は高いので却下。ヤーリー梨は手に入らないので却下で、結局マスカットがいちばん送りやすいということです。

 ところで、あたご梨、ヤーリー梨という珍しい梨ですが、無理して取り寄せてでも食べる価値のある絶品の果物です。あたご梨はクリスマスくらいに食べる大きな梨で、子どもの頭くらいの大きさがあります。でも決して大味ではありません。酸味は少なく、やや甘みが多い梨ですが、他の梨にはない繊細な味わいがあります。ただしデパートで買えば岡山でも1個5,000円くらいします。
 ヤーリー梨は洋梨みたいに少し柔らかい梨ですが、香りと味がちょっと他にないような梨です。中国の梨だそうですが、なんだか桃源郷にたどり着いて初めて食べる果物みたいな味?多分今まで食べたどんな果物にも似ていないと思います。これも12月ぐらいに食べる梨です。

 岡山生まれは、果物にだけは贅沢言いますが。

 

関連記事