YADOKARIさんに行ってきました。
昨日は大在に行ってきました。noririnからそのうち重大発表があるかと思います。たびたび大在に行くことになりそうです(^.^)
ということで、ずっと生きたかったYADOKARI 175Caféに行きました。あいにくの雨で、コドモ③を外で遊ばせながら夫婦でゆっくり食事するという計画はおじゃんになりましたが、先に来ていたお客さんも子ども連れ、そして娘ちゃんもせっせとお仕事していたのでコドモといっしょでもリラックスして食事できました。何よりも、お二人の人柄とフレンドリーさに心なごみました(*^_^*)
「初めてのお客様にお勧めのカレー」をいただきました。
ご飯がおいしい!なすがおいしい!カレーがおいしい!今週はちょっと仕事が押していて疲れ気味だったのですが、元気になりました。コドモ③が食べる食べる。お皿とフォークを持って色めき立ってました。
撮ってませんがサラダも新鮮な葉野菜がとってもおいしかったです。案の定、満腹になったコドモ③は帰りの車で爆睡。もちろん上の二人には内緒です。絶対に羨ましがられるでしょう。
おいしそうな野菜がたくさんカウンターに並んでいましたが、今回はどうしてもかぶが食べたい気分だったので、かぶを買わせていただきました。いてもたってもいられなくて早速料理したのですが、また今度載せます。
おいしい野菜、ちゃんとした野菜を食べられるのは本当に幸せです。食べ物は人間をつくるんだと思います。うちのコドモたちがあんまり病気しないのは、地産地消をなるべく心がけているからかなと思ったり。大分に住むことの幸せを感じます。
関連記事