ぎょうざは野菜が8で。
昨日175ファームのキャベツで餃子を作りました。
ぎょうざの中身は、野菜が8で豚肉が2くらいがおいしいと思っています。多くの日本人がそうだと思うのですが、焼き餃子がデフォルトだと、こういう比率になるのではないかと思います。と言うのは肉の分量が増えると固くなるからです。きっと水餃子がデフォルトの中国の人はもっと違う感じで作るのだろうなと思います。
今回は今までとは少し違うやりかたで焼いたのですが、適度に羽ができていい感じ。しばらくこの焼き方を極めてゆきたいと思います。
ニンニクとショウガ、キャベツ、ニラ。たたいたエビと豚ひき肉。疲れた時にはこれ以上ないいい組み合わせです。たれはカボスポン酢にラー油というのが、わが家の定番。そうでなければナンプラー+レモン汁+ラー油です。
作ってからふと思ったのですが、キャベツの代わりにケールを使って、ケールぎょうざが作れるような気がしました。今度チャンスがあったらやってみようと思います。
関連記事