龍馬には疎いのですが、高知には興味があります。
98円の半額、ということは49円。値段は安いですが、龍馬がついています。
ベビースターのくっついているやつの、かつお醤油味です。
これが、思ったよりもかつおテイストプンプンしていい感じです。魚介系のスープで食べさせるラーメンみたいな感じで、意外とイケルかも。おやつカンパニーの「リスクを冒しても攻撃する」感じの姿勢は嫌いじゃないです。お菓子ですから、夢とか、ロマンとか、非日常とかが必要です。「リスクを冒して攻撃する姿勢」ぜひサッカー日本代表にも持って欲しいなと思います。セルジオ越後さんの受け売りでした。
さて、私は文系であったにも関わらず、日本史を勉強しませんでした。地理と世界史選択です。なので、坂本龍馬の功績についてほとんど理解していません。大河ドラマを一年通して見るというようなこともしたことはありません。高校時代に、独眼流正宗という大河ドラマがあって、その放送時間中に同じ部活だった女子に用事があって電話したらとても怒られたことがあります。高校生の女子が大河ドラマに夢中だとは予想だにしなかったことです。
そんなわけで日本史全般、坂本龍馬にも疎いのですが、高知は一度行ってみたいところです。今ちょうど旬の、かつおのたたきを見るたびに高知を思い出します。現地で、わらで焼いたのを食べたらどんなにおいしいだろうかと。結局食べ物から入るタイプです(^.^)
関連記事