灼熱のカレーパン。

せさみん

2010年07月20日 09:27

 今回カレーが渾身の出来でした。先日のケンミンショーでは、大阪ではカレーの残りはカレーうどんにするというレポートがありましたが、カレーうどんを作るなら、最初からカレーうどん用のカレーでないとと思います。でも確かに、大阪に住んでいた時にはカレーうどんみんなよく食べてたなぁと思います。

 で、いつもうちのカレーはスパイス中心のスープ的なカレーなのですが、今回小麦粉を使ってトロっと仕上げたので、さらに小麦粉を足してとろみをつけ、カレーパンを作ることにしました。

 パン生地担当はnoririn。ドライイーストのパン生地を作ってもらい、40gに分割するところまでやってもらいました。
 包みと揚げは私が担当しました。
 カレーを包む作業はカレーパンの中でいちばん難しい作業だと思います。端っこがちゃんと止まっていないと、油で揚げる時にカレーが流出して大変なことになります。が、生地にカレーがついたところはなぜかどうやってもくっつかないので、端っこだけカレーを付けないように細心の注意を払って包むということが必要です。何個か失敗した分は、あげないでオーブンで焼いてもらいました。
 
 成功するとこんな感じで。
 

 割ってみるとトマトにあたりました。ヤッター!
 

 ともかく揚げて揚げて揚げまくりました。
 

 夕食はカレーパンとさらに残ったカレーでカレードリア。
 コドモたちが一人で2個くらい食べました。好評で良かったー。

 

関連記事