喜界島の黒糖
イヌヒさんが、喜界島の黒糖をもってきて下さいました。
実は、私はすべての砂糖を黒くしてもいいと思うほどの黒糖好きです。
ホントにありがとうございました(^.^)
大分では、と言うか喜界島以外ではめったに手に入らない黒糖。
コドモたちに一個ずつ上げたら味をしめてしまいました。失敗でした。大人が毎日一個ずつ大切に食べることにします。
喜界島の素晴らしい自然と文化についても色々お聞きすることができました。
あの青い空。
海。
がじゅまるの木。
一度でいいから行ってみたいと思いました。
ちなみに鹿児島から船で12時間。地図上で見ても、大分~神戸のフェリーに乗るくらいの距離があります。変に観光開発されていない雰囲気が、新婚旅行で行ったランカウイをほうふつとさせられました。こんないいところがあるなら、東南アジアまで足を伸ばさなくてもいいなと思いました。うーん。うらやましい!
コドモたちもイヌヒさんに遊んでもらい、絵日記にちゃっかり記録。
かさねがさねありがとうございました(^.^)
関連記事