このジョイフルはどこでしょう?
月曜日は一応の休日なので買い物に出発。ニトリでお風呂のフタを買い、サンリブわさだできつき茶を買いました。サンリブわさだにきつき茶のコーナーがあって安く買えるのです。noririnはきつき茶で育ったので、京都や静岡のお茶は苦味が強いと言います。確かにそうかもしれません、九州のお茶は全般的に甘いと思います。そして、だし汁のような味がするように感じます。
ところで、ニトリは実は11:00開店。それに合わせて家を出たので外で食べて帰ることにしました。予算の都合で、ジョイフルに即決。チーハン(チーズハンバーグ)を頼むnoririnを横目にカロリー表示とにらめっこです。ライス抜きで700、800kcalってどんだけーと心の中で叫びながら、もうジョイフル雑炊しかないかと思った瞬間、609kcalのオムライスを発見したので、それで手を打ちました。チーハンを食べるnoririn。ライス付けて1000kcal超えてる食事を平らげる人。
の後ろに、なぜかアヒルが。
このアヒル、コードがつながっているところを見ると夜になったら光のかも。超キュート。持って帰りたいところですが、置き場所もないので夜光ってるかどうか確かめに行ってみたいと思います。
さて、ところでこのアヒルのあるジョイフルはどこのジョイフルでしょう。ってクイズ出せるのがジョイフル王国、大分ですね。
見事当選した方にはドリンク券差し上げましょうか?え、行くたびに増えるからいらないって。そうですよね。行くたびに増えるドリンク券。あれも謎。
関連記事