エンジェルバードのお弁当。

せさみん

2010年12月23日 09:26

  大掃除をした月曜日、昼ご飯を作る体制が整っていなかったのでお弁当屋さんに走りました。
  うちの近所は弁当屋激戦区なのですが、最近また新しいお弁当屋さんができました。エンジェルバードです。

  唐揚げ屋さんのようなのですが、弁当も充実しています。
  
  ボリューム満点。食材は大分産だそうです。

  唐揚げ屋さんはたくさんありますが、大分はどこで買っても外れがないですね。
  エンジェルバードという軽い店名にふさわしく、唐揚げも、チキン南蛮も、カツ系も衣がサクサクで心地良いです。

  ところで、チェーン店のようなのですが、もらったメニュー表とか箸袋にはいっさい本店とか他店の情報が掲載されておらず、ネットで調べると判田の方にも店があるようです。それ以外は不明。
  ところでなぜエンジェルバードなのかということが気になります。

  このイラストを見て、
  

  「鳥が天使になるからじゃない」
  と、noririnがものすごくブラックなことを言いましたが、鳥は飛んでも鶏は飛ばないので多分違うと思います。エンジェルになった鶏を食べてますという店名はさすがにないでしょう。店名の由来をご存知の方があればぜひ教えてください。

 今日は学校も休みですね。忙しい一日になりそうです(^^)

関連記事