大根一本食べつくし
100gあたり18kcal。大根は素晴らしい食品です。1本1kg弱ですが、一本食べきっても180kcal程度。ご飯1杯130g(小さめの茶碗に一杯分)で218.4kcalよりも低カロリーです。
大根をゆでて鶏ひきにくとねぎ、しょうがであんかけ。
ほかほかで、満腹します。ゆずを刻んで入れれば何となくただよう高級感。
大根の皮は厚めにむくのが鉄則ですが、以前は皮は捨ててました。でもこの前あしたか♀さんのブログで、皮はきんぴらにすると書いてあって感心。それ以来、皮はきんぴらにしています。太めの千切りにして、塩でもみ、水で洗って塩抜きしてから、炒めます。今日はちくわと一緒にみりんとしょうゆと七味でいわゆるきんぴら味に。ごはん進みます。
いろいろ試してみましたが、ベーコンと一緒にカレー味でいためるというのもアリでした。
この大根は残念ながら大根葉がついてなかったのですが、大根葉は塩もみしてちりめんじゃこと一緒に炒めて食べます。なぜかうちのコドモたちは大根葉が好きでよく食べます。私が子どもの頃はキライでしたが。大根は葉っぱに近い緑がかった部分は煮てもあんまり美味しくないので、ほそーく切ってサラダにします。ツナとマヨネーズで和えたりします。今回の大根は、全身真っ白だったので、上の方も全部煮ました。おいしかったー。
冬になると、「きょうの料理」みたいな番組く、大根一本使い切りとか、白菜1個使い切りのレシピが紹介されますが、一種類の野菜でいろんな料理が作れるのが楽しくていいなと思います。特に大根は煮る、ゆでる、生、いためる、焼く、揚げると料理法のバリエーションも豊富で優秀な食材だと思います。地元産の大根が1本80円とかで買える大分に住んでて幸せです。
関連記事