勝った!とカット。
アジアカップ、勝ち進むにつれて相手が強くなりますね。日韓戦、最後まで見てしまいました。日本代表の勝利。よく寝られました。
韓国も強いし、日本も強かったです。互いに責め合いの展開のサッカーは見ていて面白かったです。今いちばん気になっているのは、韓国のネットではどういう書き込みが飛び交っているのだろうかということです。それと、韓国代表の選手が何か、現代っ子っぽい感じになっている気がしました。ビジュアル的にも今の若い子みたいな感じで、どっちか言うと韓流スターみたいな雰囲気でしたが。
さて、サッカーとは関係ないのですが、昨日コドモ③がカットに連れて行ってもらいました。
noririnがああだこうだとお願いしたそうですが、 やっぱりプロですね。さすが。
期限のいいコドモ③。お行儀悪いーー!!
うず巻きの紙についているのをなめてました(><)気持ちは分かるけど。
大人になったらこうやって一本丸かじりしなさい。
うず巻きがあるということは、義父様が蒲江に行ったのです。
すり身とか、ピーナッツ豆腐がありました。
そして屋形島の貝というのをいただきました。
アサリ?まあ何でもいいのでみそ汁にしました。
貝は殻からだしが出るので殻ごと煮ますが、食べる時には面倒なので一度殻を外して身だけ戻します。殻にはいった汁をチュルンと飲むのもおいしいのですが、コドモたちに食べさせるのが面倒なので。
後ろには佐伯の肉の城南の手羽先から揚げがあります。
夜中におなかがすいたとnoririnが残った貝のみそ汁にカッペリーニを入れて食べてました。
止めませんでしたが、ご相伴には預かりませんでした。おいしそうだけど、なんだか間違っている気がします。
今日は何だか風が強いです。きょうの仕事は倉庫整理です。からだ動かしてあったまろうとおもいます。
関連記事