ポイント・アンケートサイト

せさみん

2008年03月26日 09:01

 昨日、食べ物の記事はアクセスが増えると書いたのですが、その法則を発見したのは凛さんでした。私自身はあまりアクセス数を考えたことがないのですが、読んでコメント下さる方がいることにはいつも励まされます。ありがとうございます。

 ところで、アンケートに答えてポイントをためるサイトやってる方多いと思います。私も気付けばいくつか登録していますが、最近ポイントが結構たまったので交換したのがimiセンターのコレです。
 
 図書カード5,000円。どれくらい貯めてたのか忘れましたが気づいたら5000円相当たまってました。ここは現金交換も手数料なしでしてくれるし、アンケートのフォーマットがいつも答えやすいので好きです。

 他にもめったにアンケートが来ないけど、ちょっと面倒なアンケートに答えると必ずクオカード500円もらえるBlue skyもお気に入り。外資系っぽい雰囲気が漂っていて日本語がちょっとおもしろいです。商品開発のアンケートが多くてアンケートの内容は家族にも極秘にして下さいというのが、ちょっと世間を先取りできて嬉しい感じです。
 トリニータのスポンサーである「げん玉」は正直、労力の割には時間がかかりますが、労力は報われます。
 Yahooのアンケートは抽選ですが、年に何回か200円とか100円振り込まれているのでトータルでは結構な額だなと思います。インターネットで儲けようとか、アフェリエイトしようとかあまり考えたことはないのですが、チョボチョボアンケートに答えるだけで図書券とか商品券がもらえるのはなんだかお小遣い貰ったみたいでうれしいです。あんまりたくさん登録して真剣にやると疲れるし、時間もとられるのでほどほどがいいですねー。
 さてさて5,000円分の図書カード、何に使いましょう。料理本?パソコン本?絵本?

関連記事