バナナミルクはどうだろう。

せさみん

2011年06月06日 21:51

 福岡出張は滞在時間よりも移動時間の方が長い気がします。12時半について3時半に出たから、やっぱり往復5時間の移動時間の方が長い(^^;)
 そんなこんなで新しい博多駅の勇姿をチラっと見て、博多駅の中が全体的に白っぽくなったなあと思いつつ、やっぱり最後は天神でハーゲンに寄って帰りました。

 新発売のバナナミルクを試食させてくれたのですが、いまいち。バナナをお菓子にするときに酸味をどれくらい使うのかというのは難しいところですが、なかなか自分のイメージどおりにはならないですね。結局悩みに悩んでトリュフショコラというものすごい安全パイを選んでしまいました。

 

 普通すぎました。

 心のフレーバー「キャラメルアンドクリーム」がなくなった今、期間限定のバニラプディングに挑戦すべきでした。
 また来週も福岡出張があるので、試してみようと思います。

 さて、けんちゃんがアップしていた河原のF1ですが、むちゃくちゃカッコいいでしょう。
 私は朝ウォーキングをする時に見るのですが、シートがかけられた状態でなかなか動いているのを見ることができません。
 
 
 
 

 キャタピラなのでどんなオフロードもおかまいなし。
 ラジコン操作で、斜めの土手をそのままつっきって草刈りをしています。
 一度あれ動かさせてもらいたいなーといつも思います。

 でも番匠川のようにヤギを飼って草を食べさせるというのも捨てがたいです。

 今日も疲れました。お休みなさーい。

関連記事