餃子で元気に。
エアコンなし生活を頑張っていますが、昨日は暑かったですね。蝉の鳴き声も一段と激しくなり、夏です。
少し疲れがたまってきたので、餃子を作りました。元気が出るようにしょうがとにんにくを多めに入れました。
うまく焼けると嬉しい餃子。
アツアツおいしい。
ちなみにこんな風に結構詰め込んで焼いています。
この後熱湯を注いでふたをして3分くらい焼きます。
餃子をジューシーな感じにするにはタネにスープを混ぜるといいです。ただし、水分が多くなって包みにくくなります。皮を厚くしてたっぷりスープを含んだ餃子を作るときっと中からジュワッっと汁が出ておいしいだろうなあと思います。
さて、今日は午後から陶芸教室に出かけます。コドモ②の夏休みの宿題を作りつつ、一緒に何か作れるようです。実は陶芸、一度やってみたかったのでものすごく楽しみです。午前中に仕事が終わるように頑張ります!!
関連記事