生茶スパークリング、冷やしうず巻き。
キリンが出した生茶スパークリング。
見た目は爽やか。
しかし、私は見落としていました。パッケージにある「ほんのり甘い」の文字。
甘くない、炭酸入りのお茶みたいなイメージで飲んでみたら甘い!!甘いよー。これの甘くないのを作ってほしいです。
キリンベバレッジさんには早急にNUDAの生産販売を再開するようにお願いしたいです。
蒲江に行った義父様からいただいたうず巻きを冷やしてみました。noririnはなぜか昔からうず巻きは冷蔵庫に入れたら悪いと思っていたらしく、冷やしたことがなかったのですが、作っているけんちゃんが言うのだから間違いないと思ってやってみました。
やたー。
見た目は通常のうず巻きと変わりませんが、
冷たくなっても堅くなったりパサパサしたりしないで、しっとりとした食感!!夏はこれに限ります。横にバニラアイスを添えるとか、パフェの土台にするとか、ハイカロリーでおいしい夢が膨らみました。
明日から阿蘇。中学生高校生と楽しいキャンプです。と言っても施設に泊まるのでアウトドア感はほとんどありませんが。若い子たちの有り余る元気を分けてもらいにいってきます。
関連記事