バナナな日
塩と砂糖を間違えて失敗したバナナトーストにリベンジ。
バナナを、最近どこに行っても売っていないバターで炒め、砂糖をかけてブランデーでフランベ(←これって必要なのか??)手作り食パンにのせてトースト。そして手作りイチゴジャムをかけました。おいしーい。
次は、去年じゃんぐるで微妙に流行ったバナナジュース。
氷、バナナ、牛乳だけで、砂糖やはちみつは入れずにジューサーへ。そしてまたまたイチゴジャム投入。おいしーい。
イチゴジャムは底にたまってました。
イチゴジャムはたったの3分で作れます。ヘタを取ったイチゴを耐熱容器に入れて砂糖をガサっと入れます。いちご1パックに対して50gくらい。でゼラチンまたはペクチンをちょこっとかけてラップをかけてレンジで2分チョイ。うそみたいですけど、これでジャムができます。この作り方はフレンチシェフ石鍋裕さんの本で見ました。イチゴはつぶしたりしないで丸ごと使います。つぶすとうまくできないのが不思議です。
さーバナナを食べて今日も元気にがんばろう!
関連記事