ミニ餃子のはずが…
またまた餃子焼きましたー。
テレビでチラっと見たミニ餃子を食べたいと思って作ってみることにしました。春キャベツをたっぷり刻んで具が完成。うろ覚えの記憶では餃子の皮ではなくて、四角い皮に包んで焼いていたような。そう、ワンタンの皮だった!と思い出しせっせと包む。
こんな風に幾何学模様風に並べて
焼き上がり!!
ん。おいしいけど、何か違う。そうミニじゃない。テレビで見た時はもっと小さかった…
と記憶をたどってネットで検索をかけたら発見。
これでした。この番組の、哀川翔さんが作った餃子のレシピ、調べてみると、
シューマイの皮でした。ワンタンの皮、包む時からでかいなーと思ってました(+o+)
味的にはなかなかおいしかったですよ。ワンタンの皮で包むとラーメン臭がするので、餃子の皮とは別の食べ物です。かん水が入っているからかも。四角い皮の方が包みやすいというのも発見でした。皮を作る時も平たく伸ばしてきるだけだから簡単でいいです。今度はちゃんとシューマイの皮で挑戦してみよう。
それにしてもクリームなんとかじゃないですが、人間の記憶って結構いい加減(゜-゜)私の記憶がいい加減なだけか…
関連記事