ある時にはあるしない時にはない

せさみん

2008年05月24日 09:20

 おやつのことですけど。ある時には重なりますが、ない時には全然ないことが多いです。今週はいただき物があったり、noririnがいろんなものを焼いたりしておやつがたくさんあるウィークでした。

 で、この前福岡に行った時、ベタなお土産を買おうと思い、おやつがたくさんあるのを忘れて博多の女をゲットしました。
みなさんご存じでしょうが。これですね。
 
 中はこれ。
 

 6個入り一箱320円なので、家族用のお土産としてはピッタリです。表示を見るとバームクーヘンにあんこを入れた「洋菓子」なのだそうです。

 能書きを読んでいたら、博多に来る時は一人で来て、帰る時には二人になったと書いてありました。なんとなく不穏なコンセプトのお菓子です。考えすぎか…

 ちなみにnoririnが作っていたお菓子たち。
 クリームパン。
 
 まんなかにクリームがマウントされています。甘い割にはクリームの量が少なくてカロリーは低め。
 スパニッシュボウロ
 
 これはサクサクしていていくらでも食べられるのですが、大量の無塩バターにサラダ油、さらにはアーモンドスライスまでのっているハイカロリー食品。危険です。2個くらいでやめないと。撮り忘れましたがフィナンシェもありました。

 そして絶世の美女とそのお姉さまから頂いたクラブハリエのバウムクーヘン。
 
 
 そしてこの大量のお菓子は着々と消費されていったのでした。

関連記事