カンの鋭い男。YADOKARIへ。

せさみん

2012年02月24日 22:43

 今日はYADOKARIでランチ。ホントにお疲れさまだよねとお互いに言いながらランチ。年末からずっと忙しかった上に、コドモたちが嘔吐下痢〜水ぼうそう〜インフルエンザと病気のリレーをしていたので疲れがたまっていました。やっとゆっくりした気持ちになれました。今日はぜったいピタを食べようとおもっていたので、朝ご飯をご飯とみそ汁にしました。朝パンを食べるとカレーを選びたくなって迷うので、迷いを断ち切るためのご飯でした(^^)普段はパンなので長男ハリーが「何で朝、ご飯なん?あ、夜パンにするんやろ。」と妙な探りを入れてきました。学校の給食はちらし寿司みたいで、ご飯、お寿司、パンという一日の組み立てを勝手に考えて学校に行きました。最近、大人だけおいしいものを食べているのではないかと勘ぐってくるので気が抜けません。

 念願のピタ。
 

 今日はデザートもつけちゃう(^^)
 
クレームブリュレがものすごくクリーミーでおいしかったです。コースターの中に挟まっている切手とか、チケットの半券とか、ジャムのびんのラベルみたいなものがすごく面白いです。
 久しぶりでしたがからだが野菜を欲していたのが分かりました。この浄化される感じが欲しかったです。

 天気がよくあったかかったのでキューちゃんをブランコに乗せて写真をパチり。


 

 ご機嫌でした。
 待望の175ファーム野菜を買って帰宅。
 カンの鋭い男の目を欺くために夕食はピザにしました。

 ちなみに朝食。
 
読み聞かせで小学校に行ったとき、よく子どもたちに「朝ごはんはパン?ご飯?」と聞くのですが、うちの小学校ではご飯が7割くらいだと思います。ご飯がいいという子も多いです。みそ汁を好きになるキャンペーン中なのでたまにはご飯もいいかなあと思いました。

 久々にリフレッシュできました。
 ところで日本代表、アイスランドに勝ったみたいですね。大分では放送やってたのだろうか。それさえ分かっていませんでしたが、若い選手もたくさん選ばれていたし、キーパーは西川周作選手なので後でニュースをチェックしたいと思います。チャレンジカップはあくまでも親善試合なので、今ひとつテンションが上がらないところもあるのですが、次のウズベキスタン戦に弾みがつけばと思います。

関連記事