久々のカレー曜日。
終末のカレー曜日、最近は違うメニューが続いていましたが、久々のカレー曜日になりました。
豆をたっぷり入れた豆カレー。
二日目は卵のせ。
最近カレーが辛くなっているという批判を受けたので我慢してチリパウダーは小さじ1杯くらいに止めておきました。大さじ2杯くらい入れるとパンチが効くのになあ。
大豆で豆カレーを作るときには、コープのドライ大豆缶を使っています。実は
トッパーの缶切りが必要になったのは、この大豆ドライ缶詰のせい。昔は、缶切りなしでふたが取れる構造の缶だったのにいつしか缶切りがいるやつになってしまっていました。大豆ドライ缶詰はものすごく重宝で大好きなのですが100均で買った缶切りに無理に仕事をさせていたらひん曲がってしまい使い物にならなくなり…ということで缶切りが来たということです。
カレーの後にはコーヒーゼリーが来ました。
コーヒーブラック?というくらい甘くない(^^)最高においしかったです。noririnはゼラチンの魔術師かと思うくらい、固めるのがうまいのですが、パン教室でコツを習ったのだそうです。どうやらそのコツはレシピとかには書いていない順番の問題であったりやりかたの問題であったりするので、知らなければ絶対にこうはならないというものらしいです。へー。やっぱり先生に習うってことは大切なんだと思いました。具体的にはどうやるのか知らないのですが。
今日は忙しかったので少し疲れました。夕方キューちゃんをだっこしながら寝てしまいました。15分くらいだと思うのですが、ちょうどウチごはんの料理シーンで寝てしまったみたいで、気づいたら番組終了のシーンになっていました。テレビはいつもいちばん見たいところを見逃すことが多いタイプです。
さて、今日はそういうわけでもうそろそろ寝ようと思います。
関連記事