AからBへ。

せさみん

2012年04月06日 09:22

 我が家のベビーカーはコンビのドゥ・キッズ4です。ハリーの出産のときに、ホントに色々と調べ回って決めたもの。今はEX COMBI マルチ5ウェイというシリーズになってるみたいですが、便利だし、長持ち。かなりオフロードも歩いたし、人より徒歩で出かける距離が多いと思うのですが、それでも10年経った今も使えている優れものです。

 ベビーカーは赤ちゃんが小さいときに寝かせて使うA型と、普通に座らせて使うB型という分類が昔はありました。今もあるのかな。本来は二種類買わないと行けないのですが、ユニットを取り替えるだけでA型にもB型にもなり、A型のときは、そのままチャイルドシートになるというのがマルチウェイ型の売りです。今から買おうと思う方にはかなりオススメです。

 さて、そんなわけでキューちゃんも座るようになったので、A型からB型へチェンジしました。
 
久々にやったのでかなり手こずりましたが何とか完成。本人もご満悦のようでした。こうすると、チャイルドシートを車に固定できるのですごくラクチンになります。ベビーカーを使うのはキューちゃんで最後かなと思っているのですが、完全にもとは取りました。

 さて、最近「犬の糞禁止」の看板にニューバージョンが登場したみたいです。
 そんなに恥ずかしがらなくても。
 

 そんなに開き直らなくても。
 

 大分市保健衛生組合連合というところで作ってるみたいです。こういうルートで看板がもらえるようです。なかなかセンスがいい看板なので、ぜひ過去のものも含めてカタログを見てみたいと思います。

 今日は静かに仕事をする日になります。
 コドモたちはにぎやかですが。

関連記事