夏野菜の揚げびたし、もずくのかき揚げ。

せさみん

2012年07月11日 08:36

 夏野菜の季節です。生もいいですが、こんな食べ方が好きです。

 

 


 なすびとオクラ、ししとうを揚げて、トマトといっしょにだし汁に浸します。煮込まないで浸けるだけ。自然にさましてなんとも絶妙な揚げびたしのできあがり。おいしすぎて涙が出ますわ。つけ汁はだし汁にしょうゆとみりんを8:1:1くらいで加えて、酢をほんの少したらし、おろし生姜を入れてます。野菜を漬けた後のこの汁が、またおいしい。油のこくと、トマトのうまみが渾然一体となって飲みたいくらいでした。

 で、このだし汁に、沖縄では定番(だとケンミンショーで言ってた)もずくのかき揚げを浸して食べました。
 

 外側がカリッとして中がもっちりしてとてもおいしいです!!かき揚げにするもずくは、酢などに浸してあるものではなく、味付けしていない生のもの。1パック100円で売ってました。最高です。

 昨日のトマトたちもお皿に並べて。
 

 夏本番の夕食でした。
 今日はイベントがあるのですが、雨模様。何とか持ってほしいなあ。

関連記事