塩麹と野菜の夕べ。
ずっと前にもらっていたのですが、ぜんぜん使っていなかった塩麹を使ってみました。今さらという感じもしますけど(^^)
鮭をつけこんで焼いてみました。
確かにうまみが出ますね。もっと有効に使えるように考えてみます。
そして満を持して煮た175ファームのかぼちゃ。
薄いだしで煮た後、残った汁でオクラを煮ました。冬に食べるかぼちゃは濃いめの味で煮ますが、夏は薄めの味でかぼちゃの青い香りを楽しみます。あまりにもおいしいので「失敗した」と家族に言って独り占めしようかと思いましたが、すぐにばれました。最後は取り合いになるほどの人気でした。
インゲンはちょうどいい固さにゆでて、ごま+酢しょうゆで。
こういう豆はゆで加減で味が変わると思うのですが、失敗しないやり方は、途中でちょくちょく食べて固さを確認することです(^^)
そしてオクラとトマト入りのもずく。
野菜の夕べで元気が出ました。
さて、今日は外に行く仕事がありますが天気が微妙。でもなるべく車じゃなくて原チャで行きたいです。頑張るぞ!!
関連記事