まだまだ続く野菜ウィーク、かぼちゃ編。
今週は175ファームの野菜を毎日食べて幸せです。昨日は満を持して登場したかぼちゃを食べました。
蒸してみた(^^)
シンプルな調理法がいちばんです。
こういう皮の色が薄いかぼちゃなのですが、実の色も味も濃厚で本当においしかったです。
世間にはルクエのような便利なものもありますが、やっぱり蒸しは蒸し器を引っ張り出してコンロ一個占領してやりたいです。あの大掛かりな感じが嬉しい。
蒸したかぼちゃの半分はサラダに。
noririnが作ったジェノベーゼ風のバジルペーストに、粉チーズ、我が家の畑でとれたミニトマトなどが入っています。これもたまらなくおいしかったです。
そして今シーズン初ゴーヤは、まずはオランダで。
ゴーヤとなすびを味噌味で炒めるこの大分の郷土料理は、全国の定食屋さんにメニューとして提唱したい素晴らしい料理です。ゴーヤの食べ方としてはゴーヤチャンプルーに匹敵するくらいのものだといつも思います。
豚ロース肉が安かったのでしょうが焼きに野菜を添えて。
さらにパパ専用、たこキムチ。
元気が出ましたー!でも元気が出過ぎて昨日の夜なかなか寝付けず、今朝なかなか起きられなかった(^^)
今日も一日頑張ります!!
関連記事