まとめごはん。
最近こういうの多いなあ(^^)
飯台で讃岐うどん。
とか、
家族全員でスペインオムレツとか。
むちゃおいしかったけど。
卵10個。でもMSだから小さかった。Lの卵なら6個分くらいです。じゃがいもとにんじんとアスパラをゆで、マッシュルームと、ウインナーと、たまねぎをいためたものを入れます。あまり強火にしないで弱火で仲間で火を通しながらじっくり焼きます。焼けたらふたに取って裏返し。しばらく焼いて出来上がり。卵大好きだし栄養も満点だしなかなかよろしいです。ただ慣れていないとひっくり返すタイミングとか難しいですね。オムレツみたいに、半熟でパーッと仕上げるのとは違うのです。
こういう料理はテフロン加工のフライパンだとすごくやりやすいと思うのですが、フライパンは鉄と決めています。テフロン加工のフライパンは傷みが激しくて私の経験だと1年で買い替えなければならないと思います。昔奮発して高いのを買ったこともありましたがやっぱり一年持ちませんでした。それに強火にできないので料理しててつまんないです。炎であおりたい時もあるので。今使ってるフライパンは
あじねフライパンのものです。もう何年も使っていますが全然傷みません。手に馴染んで来て体の一部みたいになってきています。多分嫁入りのときに買ったら、子どもの結婚の時までは持つというものだと思います。
さて、今日も忙しかったなあ。でも来週のこともあるので頑張ろう。
関連記事