大阪みやげ?の明石焼

せさみん

2012年10月27日 22:20

 大阪みやげ、ではありますが新神戸の駅で買いました。

 

 「明石焼」がすぐ出てきた方、かなりの関西通では。
 たこ焼きと似ていますし、たこも入っていますが、生地に入っている卵が多くフワフワの食感で、だし汁につけて食べます。もちろん、大阪のものではなく、兵庫県は明石のもの。明石では卵焼きと呼ばれているそうです。

 で、冷凍でもおいしいのですが、明石の魚の棚市場周辺にある店で食べたらそれはもうものすごくおいしいです。ただし、たこ焼きとは違い、かなりの高級な食べ物。まな板みたいなものの上にのって出て来る一セットが800円くらいすると思います。ソースをかけたたこ焼きのように(たこ焼きの中には生地に醤油が入っていてソースをかけないものもあります)こてこての味ではなく、和食のコースの中の一品のような上品な味です。たこ焼きを想像して食べると、見事に裏切られます。本当においしいので、関西にお出かけの際は明石まで足を伸ばして食べるのも悪くありません。おすすめです。

関連記事