おべんとう四つ。

せさみん

2012年11月09日 08:32

 今日は小学生たちが努力遠足。二年生は南大分スポーツパーク。四年生は弁天の公園。昔じゃんぐるブロガー花見やったとこかな。努力しないと到達しない距離です。大人になった今、とても歩こうとは思わないですが。

 そんなわけで、幼稚園、小学生二人、出かけて仕事をする私の分と、四つのお弁当。
 

 壮観です。


 とはいえ、朝作るのは卵焼きとウインナーだけ。
 昨日の夜ハンバーグを作ったとき、弁当用もついでに作っておきます。

 秋のきのこソースハンバーグ。
 
何となく大戸屋的な雰囲気。きのこに隠れてハンバーグが見えません。

 
でてきたでてきた。

 おいしかったです。
 ハンバーグは大きく分けると二つの方向性があると思います。一つはよくこねてつなぎも入れてふんわり柔らかいの。もう一つは、荒めにまぜてつなぎも少なめにして肉肉しいもの。どちらも作ってみますが、我が家では肉肉しいのが好評です。これだとたまねぎも炒めないで生のまま入れるし、混ぜるのも軽くでいいので作るのは楽です。ただ肉汁が出てしまいやすいので焼きには気を使いますが。

 さて、いよいよ来週は沖縄出張です。福岡空港を八時何分かに出る飛行機に乗れということで、その時間までに空港に着くバスを調べたら、朝の5時40分、北浜発みたいです。早!と思いながら予約しました。前泊するのも面倒だし、どうせ起きてる時間なので良いですが。それにしても大分駅発で福岡空港行きのバスないんやな。天神まで行って地下鉄で戻るしかないのか。事情はよく知りませんが、大人の事情なのでしょう。とにかく、来週ロスする分の仕事を今週頑張っておかねばなりません。やるぞー。ヤー!

関連記事