はじめてのいちご。

せさみん

2013年02月06日 09:34

 先日、いちごをいただきました。キューちゃんにとっては人生ではじめてのいちご。

 

 かなり気に入ったようでございます。

 

 ほんとうにおいしいいちごでした。

 ぜんぜん関係ない話ですが、先日やっとこの本を入手しました。
 

 私にとってはどうでもいい本なのですが、ハリーがお年玉で買うと心に決めていた本です。でも売ってないの(^^)本屋さんにもないし、ネットではシリアルコードとやらがついていない中古品ばかり出回っていて、新品は倍の値段で売ってたり。結局TSUTAYAのオンラインショップで見つけて正規の値段で買いましたけど、何か腑に落ちないですね。資本主義経済なので、需要と供給のバランスで値段が決まるのは致し方ありませんが、はじめから高値で転売する目的で買っている人もいるわけでしょ。それを小学生がお年玉で買うって変な話です。
 そういうのが、世界規模になると、小麦を投機目的で買うみたいなことだと思うのです。食べるものがなくて死んでゆく人がいる一方で、一部の金持ちがマネーゲームで儲けるみたいなことは許しがたいですね。なので、お年玉をはたいて倍の値段で買ってもいいと言うハリーに、そういう不正な値段で売られているものは絶対買ってはならないと教えて、正規の値段で売ってるところを探したのでした。子どもたちにはお金の使い方を教えたりもするのですが、ネットでものを買う買い方を教えるのは必須科目ですね。我が家ではゲームは一日30分。ネットでゲームをしてもいいけれど、課金アイテムには一円も払わないという約束です。

 さて、今日はわくちんのPTA仕事の合間にチラッと見に行く予定です。雨が上がってきたので助かります。

関連記事