朝からテンションが高いテレビ

せさみん

2008年07月17日 08:03

 夜の8時に寝かせているから仕方がないのですが、うちのコドモたち早起きすぎ。頼むから6時半まで寝てほしいです。ま、教会は朝の6時から営業してますので大人は起きてるのですが。

 そして毎朝欠かさず見たがるテレビがNHK教育のシャキーン!という番組です。大人ばかりの家ならば平穏にニュースを見ている時間に、超ハイテンションなテレビです。まー、一回見てみて下さい。目が覚めますから。
 

 この後は、「からだであそぼ」「日本語であそぼ」「えいごであそぼ」から、「いないいないばあ」春からお兄さんとお姉さんが変わった「おかあさんといっしょ」までのお決まりのコース。朝の家事を円滑に進めるためのNHKのサービスタイムです。

 コドモ①の赤ちゃんの時はテレビがなかったのでひたすらFMを流していましたが、コドモ③はテレビっ子で育ってしまっています。9か月ですが、好きな番組とそうでない番組があるみたいです。好きな番組はおとなしく見ていますが、好きでない番組の時はぐずります。そのうち地デジになるし、そうなってもテレビ買い換える予定ないし、大人はパソコンにワンセグチューナーつけてテレビ見ればいいし、テレビなしの生活に戻っても一向に構わないと思うのですが。


関連記事