ちゃんぽんさまざま。
リンガーハットは全国チェーンなのですが、大分には店の数が多い気がします。大阪ではあんまり見かけません。
一日目の夜は亜李蘭に行ったので、二日目はリンガーハットに行きました。
やさいたっぷりちゃんぽん。
ボリュームたっぷりでおなかいっぱい。量的にはスナックちゃんぽんでもいいくらいですわ。
ところで、四国を走ってくるときに、八幡浜に新しくできた道の駅
みなっとに寄りました。
なかなか素敵な道の駅です。
八幡浜では町おこしのために「八幡浜ちゃんぽん」なるものを売り出している、と言うのは知っていたのですが、食べたことはありませんでした。
みなっとではじめて食べてみました。
スープの色が割と薄めであっさりしています。正直八幡浜ちゃんぽんに何の期待もしていなかったのですが、リピありのおいしさでした。地元の人は「とりあえずちゃんぽん」という感じで食べるそうです。八幡浜の印象と言えば、通過地点のさびれた港町(八幡浜の方ごめんなさい!)という印象だったのですが、今回がらっとイメージが変わりました。ちょっと立ち寄って時間を過ごしてもいいかもと思える感じです。
ちなみにみなっとでは石窯があってピザとかも食べられます。隣の魚市場で買ってきた魚を石窯で焼いてくれるサービスもあるとのこと。坂出から松山方面に走ると、石鎚山と伊予灘を過ぎると食事のできるところがないのですが、八幡浜まで走って、みなっとで食べるという選択肢もありですね。
今日は竹田の河川プールまで行きぐったりー。ゆっくり寝ます。
関連記事