おーいお茶。
「おーいお茶」のCMで、大分の茶畑が出るので、どこかなーと思って調べたら杵築でした。
杵築茶おいしいですねー。大好き。「おーいお茶」買おうと思いました。
さて、ついに、ついに、待ちに待ったえんどう豆(グリンピース)が来ました!
無農薬、有機栽培。
この美しさ。つぶの大きさに驚きます。
豆はごはんといっしょには炊かないで、豆をゆでた汁をごはんを炊く水に混ぜます。
豆はホクホクの食感が残る堅さにだし汁で煮ます。
これまた新玉の季節なので、揚げたたまねぎを混ぜ込む一工夫。
春の香りいっぱいです。
スナップえんどうもゲット。緑が美しかったので、
こんなことにしてみました。
卵とじではなく、卵を別に炒めて後でそれぞれゆでたアスパラやスナップえんどうと合わせます。
いやー!おいしい。
最近野菜を見てもなかなか料理が思い浮かばなかったのですが、おいしい野菜があるとモチベーションが上がります。
豆の季節は短いので、ガンガン豆ごはん食べます。
関連記事