きのこスイッチON
夏には毎日のようにトマトの記事を載せていたことを思い出しました。
最近なばの素晴らしさに目覚め、大量の干ししいたけを戻しては料理しています。
片栗粉をつけて揚げ、甘辛い汁で煮つけたしいたけ。
前作った中華風のものとは少し違い、片栗粉の部分がもっちりして美味しいです。
なばカレー。
しいたけをいれて煮込むといいだしがでますね。
しいたけ入り豚まん。急に豚まんが食べたくなって今シーズン初ぶたまんになりました。
待ち遠しい時間。
できた!ちょっと色がイエロー?きっと小麦粉のせい。
割ってみると、具がいっぱい。
しいたけが大量に入っていてとてもおいしいです。カレーを食べた後に3個食べてたコドモ①。よほど気に入ったみたいです。
うちでは豚まんは小さく作ります。ただでさえ食べすぎるので。皮は柔らかくてフワフワよりも、どっしりしていてかみごたえのある方が好みです。551蓬莱がデフォルトなので。
ところで実家から八角を大量にもらってなかなか減らないでいます。ここぞとばかりに豚まんを作る時に使うのですが、肉300gに対して、八角のうちの一角ぐらいで十分なのでやっぱり減りません。タミフルの原料になるらしいのですが。製薬会社に売り払おうかと思うくらいです。
関連記事