アジときゅうりとみょうがの酢の物。
昨日は仕事で鳥栖に。高速一本、1時間半で着きますが一家総出なので疲れました。水曜日はいつも忙しい日なので、今日一日死ぬかと思いましたーー。
さて、昨日疲れた体を引きずって帰っていたら、義母から携帯に電話が。
「お父さんが、蒲江に行って魚があるから取りに来んかえ?」
行きますとも!行ったついでに晩御飯までごちそうになり、みりん干しとうず巻きとアジまでいただいて帰りました。義父は墓参りに行ったみたいです。
で、必死になって食べてたので写真撮り忘れたのですが、義母がいつも作ってくれる「アジときゅうりとみょうがの酢の物」が激美味しいのです。アジの切り身と、きゅうりとみょうがが甘酢に漬けてあるのですが箸止まりません。蒲江の料理らしいのですが、確かに飽きるほどアジがないとこんな贅沢な作り方しないだろうと思います。きらすまめしと共にぜひマスターしたいスーパーサイドディッシュです。
関連記事