誕生日プレゼント
10月27日から29日は出張でした。毎年この時期出張です。で、10月28日はnoririnの誕生日でした。毎年誕生日に家を開けてます。ちなみに私の誕生日2月12日も家を開けている確率が高い時期です。うーん。仕事は多分ずらせないので、誕生日をずらせないものか。
というわけで、何のお祝いもしないまんまですが、日を改めて何かをしたいと思っています。コドモさえいなければ、パパスでディナーとかいう夢の接待ができるのですが…こんなところでやる気ある風にふるまってお茶を濁す感じになってます。
実は、今日も熊本に出張だったもんで、一人波野の道の駅でソフトクリーム(ソバ味)を食べて帰りました。波野のソフトクリームは豆乳もソバもものすごく味が濃くてひと癖もふた癖もある感じで美味しいですね。5時過ぎの半分暗くなりかけた薄曇りの空の下で、レジを片づけにかかっているソフト売り場に飛び込んだのは私です。ソフト売り場もおばちゃんたちありがとう。
という感じで、何にもしていない誕生日なのですが、先週の大阪出張で梅田LOFTに寄って、携帯ストラップを買ってきました。
売ってそうで売っていないはらぺこあおむしのストラップです。でも、わさだのDESAKIになんだかありそうな気がします。大分のLOFTにはありませんでした。ま、いざとなったら大体のものはネットで買える時代ですが。
エリックカールの絵本は色が結構複雑なので、こういうキャラクターグッズを作るのにはあまり向いてませんね。あおむしの緑なんか、絵本ではとっても素敵な色なんですがそこまでは無理っぽいです。また、あおむしのまわりにびっしりと書き込まれている色とりどりの毛まではさすがに再現できなかったみたいですが、毛を無視したのではなくて、銀のスチール部分に細かく刻んでいるという努力は涙モノです。こういうの作る時には作者が見てOK出したりするのかなーなんて思いました。
関連記事