陽菜多への道のりは遠く…

せさみん

2008年11月04日 22:01

 誕生日に陽菜多でご飯を食べるという約束をしていたもんで、コドモ①+noririnの誕生日のお祝いに、陽菜多に行ったんですよ。幼稚園を早退させてまで。って言うのが夜は予算オーバーだもんで。水曜日は早帰りの日ですが、忙しいもんで。

 で、私は勝手に水天の隣ぐらいにあったと思い込んでました。が、いくら走ってもない。
 で、noririnが高城ら辺じゃないかと言い出したのでUターンして197号線を高城へ。びっくりドンキーしかない。
 ケイタイでじゃんぐるを見てケンジさんの記事を発見、碩田町だと気づく。
 あー、あれだあれだ、もう1時も近いから駐車場空いてるやーと思ったら、なんだか閉まってる雰囲気。

 入り口に張り紙が。「火曜日は休みです」

 場所を確認していなかったことは謝る。水天の隣で見たのはデジャヴだったのだ。でも、定休日があるって知らなかった。だってジョイフル定休日ないでしょー。
 つねさんも陽菜多で食べられなかったみたいですが、我が家も見事撃沈でした。

 陽菜多行きは次回に持ち越し。今回は↓ココに行きました。
 

 車走らせながら「泣かないでくださいー」とか歌ってたのに、入ってみるとものすごいクオリティーにテンションあがりまくりのコドモたち。最初からココで良かった。唐揚げも揚げたてでした。生野菜も山のように食べられました。わらび餅もおいしかった。チョコレートタワーも堪能しました。ナシゴレンがあったのも嬉しかったです。あ、そうそうカキも食べられた。店員さんの対応とかコドモへの気遣いとかもとっても良かったです。予算内にも収まったです。多分また行くと思います。

 でも、陽菜多にも行きます。リベンジします。次は私の誕生日頃か…

 

関連記事