粉来たる。

せさみん

2008年04月10日 08:47

 世の中値上げラッシュです。値上げされる前に、小麦粉を買いました。毎日パンを焼いているので、小麦粉を買うのも米感覚です。腐らないかなという心配はあるのですがこんな感じで保存しているので今のところ大丈夫です。なにぶん1kgとか2kgとか単位で買うと高いので。ちなみに25キロってこんな大きさです。
 
 今回初めて買ってみた鳥越製粉のフランス粉。
 
こちらのフランス粉は日本で最初に作られたフランス粉だそうです。詳しいことはnoririnが調べてました。どんな味か楽しみです


 これは、最強力粉カナダ100。25kg。前回も買いましたが普通においしい粉です。値段も割と安いです。


 ところで、実際に家でパンを作っているのを見ていると、粉と水と塩と砂糖とバターと酵母くらいしか入っていません。今日みたいな雨の日が続いたり、梅雨の時期になったりすると、パンはカビが生えやすくなります。防腐剤などを入れていないので当然です。でもカビは削り取れば中はOKということが多いです。そうならないうちに焼きたてを食べるのがイチバンかもと思います。
 最近は長期間カビも生えないし腐らないパンというのは逆にちょっと心配だなと思うようになりました。食品の安全が取りざたされていますが、いろいろな物を自分で作ってみると、そうなんだーと思うことしきりです。忙しい方や、一人暮らしの方は、出来合いのものを食べることも多いと思いますが、食事を作ることに時間や労力を注ぐということで見えてくることもあるかもしれません。
 大分でのスローフード生活はなかなか幸せです。

関連記事