noririnの誕生日の宴。

せさみん

2011年10月29日 08:36

 昨日の誕生日は、YADOKARIランチとクレームブリュレを堪能したので、それでいいようなものですが、コドモたちがかあちゃんの誕生日を祝おうと手ぐすね引いて待っているので少しごちそうを作って誕生日祝いをしました。次女ワクチンは幼稚園の誕生会で自分が祝ってもらったのがとても嬉しかったらしく、誕生日祝いにはものすごくテンションが上がります。そう、誕生日は自分の存在確認の日なので大切です。誕生日が嬉しいということは、生まれてきてよかったということなのです。

 175ファームの野菜と、長女アリーが学校の芋掘りで持って帰ったサツマイモで野菜のかき揚げ。
 
コドモたちにも大好評でした。

 きびなごの天ぷら。
 
これは長男ハリーに大好評。

 今はまっているみそ汁にも野菜たっぷり。かぶが甘い!!これを待ってました。
 

 デザートにドーナツ。
 

 町中に車で突入し、並んで買いました。
 
まだ昼過ぎだったのに人が多かったです。
 ニコドーナツはとても体に優しい味でした。きっと母乳にもいいと思います。

 さて、YADOKARI、スマコさん、かき揚げという誕生日でしたが、思い起こせば去年も全く同じパターンでした。
 YADOKARIとスマコさんとこだけ同じだと思っていたのですが、なんとかき揚げも同じでした。しかもスパゲッティも今週作ったし。
 我が家の食生活は自然の摂理に支配されています(^^)そのときおいしいものを食べようとするとこうなるのだなと納得。ケーキも今の季節は、りんごと栗があってとってもいい時期です。noririnはいい時期に生まれたようです。

 さて。今日は忙しくなりそうです。頑張るぞ!!
 

関連記事